【摂食障害】「神経性やせ症」ってどうやって治療するの?入院行動療法について専門医が解説【国立精神・神経医療研究センター】
神経性やせ症の治療では、まずある程度の体重回復を目指すことが最優先です。ある程度の体重回復というのは患者さんの状態や治療経過や方針によっても変わるため、わかりやすい基準はありません。ただ、日本では心理療法の導入の目安として標準体重の65%以上、BMIでは14以上とする場合が多いです。ある程度体重が回復しないと心理療法の効果も期待できないためです。 治療を始めるためには、安心できる療養環境を確保する […]